LIFE
-
【レビュー】キャリーケースにキックボードが付いたと話題のマイプロ・ラゲッジ
西新宿でのことでした。 打合せのために歩いていたら、キャリーケースに乗ってスイスイと移動する男性がいたんです。 あまりの衝撃に驚き、追いかけてみると、キャリーケースの後にキックボードが付いているような・・・ …
-
書店地図を訪ねる 第2回 霞ヶ関〜赤羽橋(2002-2013)
街の書店は、いまどうなっているのか。
-
進化する次世代図書館
民間企業が運営する図書館、
異業種の店舗と組み合わせた異色の図書館など、
いま、図書館が大きな変貌期を迎えている。 -
A5バインダーの6穴 vs 20穴
「A5バインダーは、6穴と20穴のどちらを採用すべきか」は非常に大きな問題である。
-
発想の転換が生み出したA6ノート「365notebook」
A6のノートを探していたたどり着いたショウエイドーの365notebook。 名前の由来は、おそらくページ数が多いため、1日1枚、365日使えるというところでしょうか。 実際は、380枚の紙でできたノートなので、365日…
その他の記事
-
【レビュー】キャリーケースにキックボードが付いたと話題のマイプロ・ラゲッジ
西新宿でのことでした。 打合せのために歩いていたら、キャリーケースに乗ってスイスイと移動する男性がいたんです。 あまりの衝撃に驚き、追いかけてみると、キャリーケースの後にキックボードが付いているような・・・ …
-
About Plus
Plus(プラス)は、 株式会社アスラン編集スタジオが ビジネスパーソンに向けてお役立ち情報を発信するサイトです。 仕事をもっと楽しくする情報をお届けすることで、 ビジネスパーソンのエネルギーをちょっと「プラス」したい。…
-
ビジネスお役立ちサイトPlus 新規スタートしました
ビジネスお役立ちサイトPlusは、アスラン編集スタジオコーポレートサイトのリニューアルに伴い、移転&新装スタートしました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
-
書店地図を訪ねる 第2回 霞ヶ関〜赤羽橋(2002-2013)
街の書店は、いまどうなっているのか。
-
Amazonリンク