真実の英語勉強法07 英語の教材は村上春樹の小説に限る

リアル英文法をある程度、覚えたら
次のステップである「英語の本を読む」に進みましょう。
「英文法の勉強」と「英語の本を読む」を同時併行で
進めてもかまいません。
文章は英文法の集合体ですから、
英語の本を読むことで今まで学んだ英文法を実際に
どのように使えばいいのか実践的なことが学べます。
英語の本を読む時のポイントは、
「面白いと感じる本」を選ぶことです。
なぜ、面白いことが大切なのかというと、
つまらない本を選んでも途中で放り出してしまう確率が高いからです。
面白いと感じる本なら、多少ひっかかっても読み通す気になれます。
とにかく自分の興味のある分野の本を選ぶこと。
野球が好きな人はメジャーリーグの本、
ロックが好きな人は有名アーティストの自伝などがよいでしょう。
私がおすすめしたい本は村上春樹さんの小説の英訳です。
村上春樹さんの数多くの小説が英訳されていますが、
中でも、短編集がおすすめです。
作品名でいうと『めくらやなぎと眠る女』『象の消滅』などになります。
『めくらやなぎと眠る女』Blind Willow, Sleeping Woman
『象の消滅』The Elephant Vanishes
村上春樹さんの小説は、単純な単語と文法の組み合わせで構成されています。
表面的にはシンプルですが、
その裏側にはたくさんの意味が隠されているので
繰り返し読んでも飽きることがありません。
村上春樹さんの小説でも難しいな、という人は
英訳されているマンガからスタートしてもよいでしょう。
『ONE PIECE』『ドラゴンボール』『のだめカンタービレ』など
日本で人気のあるマンガの多くがMANGAとして英訳されています。
『ONE PIECE』
『ドラゴンボール』
『のだめカンタービレ』
前へ戻る 次へ進む
その他の記事
-
真実の英語勉強法05 教科書的な英文法とリアル英文法は違う
ここで私がいう英文法とは…
-
差別化塾06 伝統技術と古い業界に新しい発想で切り込む 極東産機株式会社
職人さんが手で行ってきた仕事の省力化、自動化」を開発コンセプトに
昭和23年に創業した畳の製造機器メーカー。 -
[基本のビジネスマナー] 持ち物
「持ち物」は、やる気を刺激して、できるビジネスマンを演出する大切な小道具。
-
[あの人の言葉]本多静六さん
考えたこと、計画したことを、われわれは行うことによって真に知り、真の力を得るのである。
-
真実の英語勉強法 プロローグ
世の中にある英語勉強法ではなぜ、成果が出ないのか?